ジョーク100d                                                                                             hyoushilogo2.gif (1530 バイト)

4951.「教えたがり」

「キミを乗せて危険な氷海を航海してきた。さあ、ここから先は自分の足で

南極大陸を横断するんだ」

「そり、犬、食料、水、銃、寝袋。装備は完全です」

「それから、これももって行きたまえ」

「なんですか?」

「アイアンだ」

「アイアンってゴルフの?」

「そうだ、道に迷ったとき、アイアンで素振りをするんだ。すると必ず誰かが現れて

キミのフォームについてアレコレ言う。そしたらソイツに道を訊くんだ」

 4952.「最近のニュースより」 sigonarazuさん

「政治家の出処進退は自ら決すべし」

「だから、やめないと自ら決してるでしょ!」

「直腸ガン?」

「この肛門が目に入らぬか」

「ドーナツならともかく、豚まんで大穴開けちゃって・・・」

「この汚点をふき取る雑巾を作ります!」

「未だ来ないの? 遅いなあ」

「亀来るん?」

*分かりにくい点がございましたら、下記にお問い合わせ下さい。

・鈴木宗男事務所 ・水戸黄門 ・ダスキン ・カメルーン駐日大使

4953.「売り切れ」

若い母親が赤ん坊をはじめてスーパーマーケットに連れていった。

母親は赤ん坊に上から下までピンクの服を着せ、ショッピング・カートに

坐らせて買い物を楽しんでいた。

買い物を終えてレジにくると、列の前には小さな女の子とその母親が

並んでいた。女の子は泣いていたので、母親にキャンディかガムを

ねだっている、と彼女は思った。

すると少女の母親の声が聞こえてきた。

 「赤ちゃんはもう売り切れなの。あの人ので最後だったのよ」

4954.「秘訣」 meganezaruさん

「ねぇ、あなたのところは20年たってもケンカしたことがないって、本当?」

リリーが、アンに尋ねた。

「ええ。何か意見の食い違いそうな事があったら、私達はお互いに良く話し合うの。

そして 自分の意見が間違っていると分かったら夫は、それ以上何も言わないわ」

アンの返答を聞いて、リリーは尋ねた。

「でも、あなたが間違っているということも…」

「そんなことは、まずあり得ないわ」

アンは、即答した。

4955.「王様と私」

王様の陰険なやり口に怒るバース、ローズ、カブレラの復讐ミュージカルドラマ。

劇中3人で歌われる「グチり明かそう」は大ヒットとなった。

・・・・・・・・

タイではこの「王様と私」は王室に対する不敬ということで長く上映禁止となっていました。

4956.「人生最悪の日」(実話です(笑))

DVDの音声が画面中央に定位しないので、センタースピーカを買いにいった。

定価より6000円値引きしてもらって、自分で持ち帰ることに。

20kgを超えるスピーカを独りで200m離れた駐車場に運ぶだけで気息奄々。

さて駐車場を出ようとすると駐車券がない。後ろに並んだ車に下がってもらって

車を停めなおし、ポケットとサイフを探すが・・ない。

こんな場合、駐車場会社に電話するのかなと思い、掲示をみたら、

「紛失ボタン」を押して規定の料金を払えば出られる、と書いてある。

恐る恐るボタンを押すとディスプレーに、料金が。 ろく、ろく、ろく、6000円!

たったの15分駐車で6000円?

しぶしぶ一万円札を入れると、お札が戻ってくる。千円札でないと使えないのだ。

また後ろに並んだ車に下がってもらって車を停めなおし、近くの花屋で両替をしてもらい、

息絶え絶えでやっと自宅にたどり着いた。

ここで登場するのがマーフィーの法則。

「紛失物は新たにそれを購入するか、ことが解決した後にでてくる」

マーフィーの法則どおりなんだろうなと思いながら、車を降りた瞬間、

座席の隙間(すきま)に駐車券が・・・・嗚呼。

4957.「フライト・エピソード」 meganezaruさん

旅客機の座席表示に「I」はない。

「1」と混同しやすいためで、順序は「H」の次が「J」になる。

とある新婚カップル、座席は隣り合わせ指定のはずなのに、チケットの座席表示は

「15H」と「15J」…ちょっと不安に思った新郎が、カウンターの職員に「I」はどこですか?と

尋ねたら、職員はにっこり笑って「はい、アイ(愛)はお二人の間にございます」

4958.「夫婦の対話」

夫「ただいま」

妻「ふん、ふん」

夫「例の会社の一件、片付いたよ」

妻「ふん、ふん、よかったね」

夫「・・・・・・・、モーツァルトのふんどしの汚れはね・・」

妻「ふん、ふん、よかったわね」

夫「ほら、やっぱり人の話を聞いてない、話をしているあいだぐらい携帯メールやめたら!」

妻「あ、ごめんなさい。でもあなただってネットやってるときは私の話を聞いてないわ。

昨日なんか、あなたがネットをやってるとき、私3人の男性とつきあってるのよ、

って試しに言ったら、そりゃぁ、よかったね、って言ったわよ」

夫「ほんとか。ごめんごめん。これじゃあ、夫婦のあいだの真剣な対話ができなくなる。改めるよ」

妻「私も、気をつけるわ、ごめんなさい」

それ以来、二人の間の会話は心がこもり打てば響くようになった。

妻「あなた、お食事できたわよ」

夫「そうか、すぐ行く」

二人はパソコン・メールと携帯メールで話し合うようになったのである。

4959.「兄の役目」 March Hareさん

母親が2歳の娘ジェーンを抱いて子供部屋に入ってきた。

部屋では、息子のジョンが一人で遊んでいた。

母親がジェーンを子供部屋に寝かせるとジョンに言った。

「ジョン、ジェーンを見ていてあげてね。お兄さんの役目だからね」

ジョンがうなずくのを見てから、母親は部屋を出た。

それからしばらくすると、子供部屋からジョンの悲鳴が聞こえてきた。

何事かと母親が部屋に入ってみると、ジェーンがジョンの髪の毛を引っ張っている。

すぐに、母親がジェーンの手をやさしく振りほどくと、べそをかいているジョンの

頭をなでながら話し掛けた。

「よしよし、ジョン。よく我慢したわ、偉いわね。我慢するのもお兄ちゃんの役目だものね。

だけど、ジェーンを怒っちゃ駄目よ。ジェーンには髪の毛を引っ張ると痛いんだって事を

知らないんだから」

そうして、ジョンが大人しくなったので、母親は部屋を立ち去った。

それからすぐに、今度はジェーンの泣き声が聞こえた。

母親が部屋に引き返すと、泣いているジェーンの隣でジョンがにっこりとして言った。

「ジェーンももう知ってるよ」

4960.「見習い」

ある男が大きな多国籍企業に見習いに入った。

出勤第一日目に彼は食堂に電話をかけ、昼食の時間を訊いた。

相手は男の声で「ばかもの!番号が違ってるぞ。

誰と話してるか分かってるのか?」と応じた。

「いや、知らないね」と見習い。

「私は社長だ、ばかもの!」

見習いは叫びかえした。「それじゃあ、アンタは誰と話してるか知ってるのか?」

「いや、知らんね」と社長。

「そりゃ、よかった」と見習いは電話を切った。

4961.「母」

85歳の老人が入院し、「もうすぐお母さんが迎えにくる・・・」と

うわごとのように繰り返していた。

まわりの看護婦たちは誰もまともには取り合わずにいると、

翌朝、104歳の母親が車で面会にきた、という話がありました。

4962.「共通するもの」

結婚相談所に一人の女性が入ってきた。

「私は相手のルックスや収入や経歴には興味ありませんの。正直な方であれば」

そこへ、男が相談に訪れて言った。「私が女性に求める第一のものは知性です」

結婚相談員は、共通するものを持った、この男女を結びつけることにした。

二人に共通するものは病的な嘘つきだった。

4963.「世界ベスト1ジョーク」

「今年の世界一おもしろいジョーク」はネットでさまざまな波紋を呼んでいます。

どこが面白いのか分からんとか、笑えないとか。

このジョークは日本語に訳しにくいので、日本人にはもうひとつなじみにくいようです。

A couple of New Jersey hunters are out in the woods when one of them falls to the ground.
He doesn't seem to be breathing, his eyes are rolled back in his head. The other guy whips out
his cell phone and calls the emergency services. He gasps to the operator: “My friend is dead! What can I do?”
The operator, in a calm soothing voice says: “Just take it easy. I can help. First, let's make sure he's dead.”
There is a silence, then a shot is heard. The guy's voice comes back on the line. He says: “OK, now what?"

二人のハンターが狩にいった。一人が地面に倒れ、息をしてない様子。

連れの男が携帯で、救急センターに電話する。「友人が死んでる、どうすればいい?」

センターの係官が答える。「落ち着いて。First let's make sure he's dead」

一瞬の沈黙の後一発の銃声が・・・。そして、男の声で「やったよ。次はどうすれば?」

”First let's make sure he's dead”には「死んでるかどうか確かめなさい」という意味と

「死を確実なものにしなさい」という意味があります。係官は前者の意味で言い、

男は後者の意味にとったのです。

やはり欧米人には充分におかしいジョークだと思います。

4964.「修学旅行」 sigonarazuさん

男子中学に通う息子が、東北方面への修学旅行に出かけた。

彼曰く

「僕たちの泊まる旅館はかなりいいらしい。男子は乱暴だからって

 普段は女子校の修学旅行のしか受け付けないんだって。

 僕たちの学校は特別に許されてるんだ」

今日聞けば、近所の娘さんも来月修学旅行で、同じ旅館に泊まるらしい。

彼女曰く

「わたしたちの泊まる旅館はかなりいいらしい。女子はかしましいからって

 普段は男子校の修学旅行のしか受け付けないんだって。

 わたしたちの学校は特別に許されてるんだ」

男子校の修学旅行なんて基本的にツマランものです。ミッション系だったので引率の

教師も神父さん(笑)。

座席でうたた寝する奴の膝に平凡パンチのヌード写真を開き、斜め後ろから撮影する

(と涎を垂らしながらヌード写真を見ている図)というくだらないイタズラ。

覚えたての催眠術を掛けて右手が硬直した被験者をどうしてよいか分からなくなった奴とか。

サイコロ野球の結果を克明にノートに記帳する奴。

風呂場で持ち物を自慢する奴。

酒飲む奴。

毛越寺の芝生の上で三角ベースは始める奴。

こう書くと面白いように思えるが、実際には退屈でしかたなかった。

馬鹿な事をやっても青春って常に不安がつきまとっているんですよね。

成績悪くてちゃんとした大学行けるかどうか重苦しさが一向に晴れませんでした。

そうだバスガイドさんに一目ぼれして交際を申し込んだ奴もいた。あれからどうなったのだろう(笑)。

4965.「修学旅行2」 tokotokoさん

私は明石、京都、奈良、四国、淡路島、

あれー、盛り沢山でしたね。今気がつきました。

四国でお小遣いをはたいて黒松の大黒様を買いました。今うちにあるんです。

10年たって古くなりました。

(大家注:50年の誤り?(笑))

4966.「修学旅行3」 kufuさん

 団体行動が苦手というか、馬鹿馬鹿しくて

ほとんど死人状態で、みんなの後にくっついて歩いてました。

と思ってたんだけど、写真を見ると結構笑顔だったりして・・・。

4967.「修学旅行4」 depreciationさん

中学校の修学旅行のときのこと。もちろん制服で、制帽。

ところが、暑い日だったので、先生が気を利かせて、帽子をかぶらなくていい

ことになったんです。で、おかげで、全員日射病にかかりました(笑)。

4968.「修学旅行5」 Markeさん

行く先は京都、奈良。

沢田研二が私たちのいたお寺に来て、

「目ざとい女子高生に囲まれて・・」という写真入り記事で芸能雑誌に載ってしまった。

こっちの集団に、向こうがきたのですよ!

まるでつまらなかった・・・。

公立の女子高でしたが、旅館のお兄さんに

「ハデな学校やな〜」と言われた。

4969.「修学旅行6」 March Hareさん

修学旅行の思い出って殆どありません。

中学の時は、自由行動の日に体調を崩して寝ていました。

高校の時はそもそも修学旅行そのものがありませんでした。

 4970.「修学旅行7」

私は東京の高校でしたから、修学旅行は奈良・京都。

歴史的関心や知識のない少年にとっては、退屈な旅でした。

どこを巡ったのか全然憶えていない。疲れてバスの中で

寝てばかりいた想い出が・・(笑)

4971.「私の修学旅行8」 kazuさん

私の修学旅行は、小学校=日光(息子は鎌倉だった。

なんかかわいそう・・家から歩けるんだもの)、

中学=京都・奈良とここまでは一般的、高校が

何と九州一周、先生方は毎年問題を起こさないから、

県内では唯一認められている、なんて自慢してたけど、

こっちは、いい迷惑。寝台で入って、長崎→雲仙→

熊本→開聞→鹿児島→(この辺ですでに飽きてきた)

→宮崎→別府→寝台。バスガイドは毎日ころころ変わるし、

班長なんかにされて、集合やら連絡やらでやたら忙しかった

のだけ覚えている。

やっぱり、旅行ってのは、なーんも考えない、気を

使わないのが一番ですね。


あっ、女の子と野球拳、やったんだ。

えっ?

じゃあ、楽しかったんじゃないかって?

いやいや、向こうは脱ぎませんでした。こっちだけ

脱いで大笑い・・・バッカみたい・・・

4972.「修学旅行9」 meganezaruさん

私の高校の修学旅行のルートは…

名古屋→永平寺→金沢→和倉温泉→白川郷→高山→名古屋 でした

ちなみに、学校は埼玉県内の私立男子校。

4973.「罪悪感」

年配のイタリア系ユダヤ人が永年の罪の意識を払拭するためにラヴィを訪れた。

「ラヴィ、第二次大戦にドイツがイタリーに攻め込んできたとき、私はカトリック

教徒を装い名前もレヴィーからマルコに変え、今日まで生き延びることができました」

「そんなことは罪でもなんでもない。それよりも、あなたがユダヤ人であることを

忘れなかったことは立派だ」

「ラヴィ、その戦争中のある日、美しいユダヤ人少女がドイツ人に追われて、

私にかくまって欲しいとやってきたのです。私は少女を屋根裏に隠し通しました」

「よいことをしたものだ!何も罪悪感にとらわれることはない」

「よくはないんです。彼女はお金がないので部屋代を体で返したい、といって実際に

そうしたのです」

「二人とも危険な状況にあったのじゃ、それも許される。もう罪の意識は捨てなさい」

「ありがとう、ラヴィ。永年の罪の意識が軽くなりました。でも、もうひとつ質問が・・」

「何じゃ」

「彼女に戦争が終わったことを告げるべきでしょうか?」

 
4974.「超〜」

1997年慶応中等部の入試問題(読売新聞による)。

【問い】「超」の使い方で正しいものを選びなさい。

1.超むかついた

2.超だめな人

3.超満員

4.超信じられない

5.超かっこいい

*この正解の「超満員」でさえ昭和33年には何にでも「超」を

つける風潮があると批判されたらしい(笑)。

4975.「許せる超、許せない超」 murasakiさん

【許せる超】超越・超過・超然・超俗・超党派・超人・超能力・超特急・超満員・超音波・

超音速・超高層・超新星・超むかつく(接頭語「超」と「むかつく」のあほさ加減がほど

よくマッチしている)

【許せない超】超閉塞(状況自体が許せない)・超整理法・超講座(迎合しなくても良い

人たちが迎合している感じが許せない)・超かわいい(かわいいという動物に使う言葉を

人間に使うこと自体が許せない)・超かわいクない(もっと許せない)

【微妙な超】超かっこいい・超スゲー(あほさ加減はマッチしているが、「スゲー」がどうも

好きになれない)

4976.「許せる超、許せない超2」 murasakiさん

チョー・ヨンピル

トラワイエ プサン港へ 逢いたいアナタ♪

4977.「許せる超、許せない超3」 murasakiさん

いわゆるひとつの燃えるサムシングですね!

超スーパースターのチョーさん、絶好調!

4978.「やはり許せない超」 depreciationさん

チョー能力少年バビル2世

4979.「妻とはじめての旅行」 murasakiさん

新婚旅行です(笑)。

ラスベガスからセスナでグランドキャニオンに遊覧飛行する日がサマータイム開始日と

知らず1時間寝坊(時計が一時間早まった)で飛行機に乗り遅れ。結局キャンセル待ちをして

グランドキャニオンからの帰りが最終便。サンダル履きだったので夕暮れは寒くなるし、

セスナ故障で予備機を車庫から持ち出し整備しているうちに日も暮れかかる。

やっと出てきた機体は操縦席を含めて10人乗り(通路なし)。乗る前に各人体重を聞かれて

妻とは別の席。機体の安定のために体重別の座席指定。

小さい機体のためキャニオン上空の乱気流に巻き込まれると危険なので、キャニオンを

避けて飛ぶという。目を見詰め手を握り合ってから別々の席に腰掛けた(笑)。

ラスベガスに着陸した時は全員大拍手でした。あんな「遊覧」飛行はあの時だけ。

本当のスリルがあった。

しかし、到着すると「トムジョーンズのショーに間に合うかしら」とか一気に華やいだ会話が

交わされた。

人間って本当しぶといですね。

4980.「最初の家族旅行」 murasakiさん

家族4人で行った最初の旅行は日光です。まだ歩けない娘を背負って若い(?)お父さん

頑張りましたヨ。

この頃の私は標準体重98-101%の理想体形でした。健診の中年医師から問診・触診で

「良いからだしているね」と言われ、悲鳴をあげかけました(実話・笑)。

東武電車・会社施設泊で安くあげましたが、車で来ていた工場の若い新婚さん

(たまたま同宿)が親切にしてくれました。大風呂が熱すぎて子供が湯船に入れないので

その旨を伝えたら、何を勘違いしたのか「会社の上司に言いつける」とか何とか。

役所じゃないぞ!今はもうあの保険荘もなくなっているんでしょうね。良くも悪くも

古き良き時代でした。

4981.「壇上で」

朝日新聞〜いわせてもらおより

18歳の長女が夏祭りのカラオケ大会で鐘三つ。

司会者から、「おところとお名前を」とマイクを向けられ、

「男のお名前」と聞き違え、堂々と彼氏の名前を答えていた。

(大分県別府市・聞くわけないじゃないか・67歳)

4982.「妊娠」

男が帰宅すると、ブロンドの妻が喜びを顔いっぱいにして迎えに出てきた。

「あなた、ビッグ・ニュースよ」

「それはよかったね。で、なんだい?」

「赤ちゃんができたの」

「うわ〜、それはすごい! やったね!」

「それだけじゃないのよ。双子なのよ」

「ほんとか! でも、どうやって、そんなに早く双子だって分かったの?」

「簡単よ。ドラッグストアに行って2パックの妊娠判定キットを買ったの。

それでね、両テストとも陽性に出たのよ」

4983.「アメリカでサッカー人気が低い理由」 murasakiさん

1.ボール1つあればできる貧乏ゲームだと思っている。

2.一発逆転がない。1点ずつこつこつが性に合わない。

3.よその国が強すぎて面白くない。

4.アメリカンフットボールと野球とバスケットでもう一杯。とてもルールと選手名を覚えられない。

他にないかな?

4984.「アメリカでサッカー人気が低い理由 追記」 murasakiさん

3.については「よその国」を「欧州と南米」と置き換えた方が…(笑)

そして

5.「わが国が発祥だ」と、言い切れない

6.「オフサイド」の定義が納得できない

などですかね。

4985.「アメリカでサッカー人気が低い理由 更に」 murasakiさん

7.長い歴史があるものを理解できない

この辺の理由って、ラグビーにも共通?

4986.「アメリカでサッカー人気が低い理由4」 murasakiさん

8.テレビ中継でCMを入れるタイミングが少ない。

9.キーパー以外、足しか使えないのは基本的人権の侵害だと考えている。

10.攻撃と守備の兼務するのに、ユニオンの了解を得にくい。

11.交代に制限がある。45分も走り回ったら疲れる。

4987.「アメリカでサッカー人気が低い理由5」 murasakiさん

アメリカにもプロサッカーがありますが、人気がない。

オーストラリアにもオージールール(オーストライア式フットボール)があったように、

アメリカにもアメリカンフットボールがあります。サッカーが相手の城門に球を蹴り込む

英国のゲームが発祥であったように、いわば戦争をゲーム化したものですから、

それが喧嘩化したオージールールや戦争シュミレーションゲーム化したアメラグが

あってはよりシンプルなサッカーには戻れないのだと思います(シンプル=単純とは思いませんが)。

もし、アメリカがサッカーに本腰を入れたら特殊技能移民枠を増やしあっという間に

世界の覇権を握ってしまうでしょう。ひとつぐらいアメリカにでかい顔させない分野を残させましょうよ。

あっ、理由としてはグッズ売上が野球やアメラグと比べ期待できないから(笑)。

4988.「プロレス」 murasakiさん

前出WWEにも日本人レスラーはいます。田尻選手は「Tajiri」とそのまんまのリングネーム。

アメリカプロレスは喋りが下手では駄目ですので、トップは取れませんが、軽量級では

ベルトを取ったこともあります。控え室などでの掛け合いでは英語が分からないとういことで

日本語でぶつぶつ言うのが可笑しいが、やはりWWEの全世界戦略の一環(対日本マーケット)

として組み込まれている要素が強い。重量級の選手とやると圧倒的にやられてしまいます。

視聴率かせぎのためだんだんエスカレートしてきて大怪我をする選手が出てきていますが、

プロレスラーはレーサー同様普通の保険には制限あります。首の骨だけは折らないよう

気を付けてもらいたいもんです。

「口のプロレス」というか喋りが主体、中継時間のうちレスリング部分は半分(?)ですので、

当然世間一般で言っては訴訟問題になるような会話が繰り広げられる訳ですが、

その話芸は英会話というか英語による喧嘩の勉強になります。

特に前出の STONE COLD は観客との掛け合い(STONE COLDが間を空けると観客が

「WHAT」と唱和)が絶妙です。

「良く聞け、サンフランシスコ」

「WHAT?」

「先週の月曜にアトランタで」

「WHAT?」

「あのHHHを叩きのめした」

「WHAT?」

「立ち上がれないくらい叩きのめした」

「WHAT?」

「このストーンコールド様が」

「WHAT?」

「サンフランシスコにやってきた」

「WHAT?」

「その理由は」

「WHAT?」

「先週の月曜と同じように」

「WHAT?」

「マヌケ面のHHHの顔を」

「WHAT?」

「これまで以上にもっとマヌケ面にしてやるためだ」

「ワー」

4989.「プロレス2」 murasakiさん

こんなトークで盛り上がっていると怒り狂ったHHHがリングに乱入してきて

殴り合いが一段落するとにらみ合い。そこにオーナーでもあるプロモーターの

ビンス・マクマホンが出てきて、「今日のメインイベントはSTONE COLD と HHH で、

ピンホールを奪われて負けた方は即刻首だ。それを受けるか!」

「よし、やってやる」てな具合で当日の興行が始まる訳です。

まさに名前の通りWWE(ENTERTAINMENT)です。

エスカレートと言うのは凄いもので、選手の愛用車をトラックで踏み潰したり、

車自体を湖に沈めたりする現場を放送するのです。

一時は家族の誘拐・監禁までやってそこまでやるかと笑うより呆れましたが、

一部選手には知らされていない(ドッキリ)もあるようで、ドーピングでもやっていない限り

あの怒り具合はアカデミー賞ものです。

プロレスはリングに上がる前までの経過が面白く、そこを抜きに語れません。

4990.「プロレス3」 murasakiさん

「猿岩石」のヒッチハイクの大ヒットで盛り返した「電波少年」以降、「状況設定後

なりゆきまかせ」の経過おっかけ・ドキュメンタリー風バラエティーが席捲していますが、

この構造はまさにアメリカ・プロレスそのものだと思います。ちなみに、WWEのシナリオを

書いているのはハリウッドの有名脚本家だそうです。

しかし、脚本が良くても演者が貧弱ではどうしようもない。ライブということではプロレスは

お笑いと良く似ている。

ネタが良くても、ネタ通りやっても受けなくては駄目と言う意味で真剣勝負です。

チャンピョンの仕事は客を呼ぶことで、その意味では興行ということを大変意識した業界で、

優勝しても収益があがらなくては森監督の首を切った某経営者も同じ感覚を持っています。

Wカップのおかげでプロ野球も同じような意識をもって改革されていくのでしょう。

それがなければ没落の一途(ということでサッカーの話題に収斂して、オワリ!)。

4991.「親心」朝日新聞〜いわせてもらお

お向かいの奥さんの話。

年頃の娘さんの帰宅が遅いので、携帯に電話をかけて、

「あんた、こんな遅くまでどこで何してんのよ!」と怒鳴ったら、

「うるさいわね! 2階で寝てるわよ!!」と怒鳴り返された。

うたた寝している間に帰ってきていたらしい。

(京都市城陽市・そりゃ怒るわよね・40歳)

4992.「寝台車」

新婚旅行の二人が寝台車の上下に寝場所をとった。

夜が更けるにつれ、新妻は結婚のうれしさについ興奮して

何度も上で寝ている夫に声をかけた。

「ケビン!私、とても信じられないの。あなたととうとう結婚できたことが・・」

新妻が3度目に同じことを繰り返したとき、暗闇の中からイライラした大声があがった。

「ケビン! 頼むから信じさせてやってくれないか? オレたちゃ寝られやしないよ」

4993.「注意」 depreciationさん

イタリアで、仕事時間中にワールドカップを見ている社員に向かって、社長が注意した。

「君たち、仕事をしなさい。ハーフタイムの間だけは」

4994.「結婚相談所」 meganezaruさん

そこは、会費は高いがハイソサエティーな相手を紹介してくれることを売りにした、

結婚相談所だった。

逆玉の輿を狙っていたボブは、早速そこに入会した。そして、まもなくある女性を紹介された。

「どうです?私たちが、決して誇張をしていないことが、お分かりになったでしょう。

 あのお嬢さんの美しいこと」

相談所の男の言葉に、ボブはちょっと躊躇して言った。

「でも、父親は持参金のことを何も話してくれなかったし…」

「何をおっしゃいます。あの父親が、娘をどうして文無しでお嫁に出すものですか」

相談所の男は、まくし立てる様に言った。

「それに、あの家の家具や調度品の素晴らしいこと!骨董的価値も十分ですよ」

「それなんだけど…」

ボブは、ちょっと低い声で言った。

「よく分からないけど、ああ言った調度品とかは、どこからか借りてくることだってできるんでしょ…」

「何をおっしゃいます!」

相談所の男は、憤然とした表情で言った。

「あんな貧乏人に、1セントたりとも貸す相手などいるものですか!」

4995.「プロポーズ」

リタイア村でダンスパーティーが開かれ、共に配偶者を失った

二人の高齢の男女が出会い、意気投合してダンスを踊った。

ダンスの間に男は、女を見つめ勇気を奮い起こして言った。

「私と結婚してくれませんか?」

6秒間の熟考の後、女は答えた。「いいわ、いいわよ」

ダンスが終わった後も二人は話し込んで、夜遅く、それぞれの部屋に戻った。

翌朝、彼は混乱した。彼女がイエスと言ったのかノーといったのかを

どうしても思い出せなくなったのだ。

彼は彼女に電話し、尋ねた。

「ジョンだけど、ボクのプロポーズにイエスって言ったの、ノーって言ったの?」

「もちろん、イエスって言ったわ」そして彼女は続けた。

「電話してくれてよかったわ。私、誰にプロポーズされたのか思い出せなくなっていたの」

4996.「お父さん」

朝日新聞〜いわせてもらおより

里帰り出産で、3歳の息子と実家へ。

週末、久しぶりに夫が来るというので、息子に「お父さんが来てくれるってよ」と話したら、

眼を輝かせて

「うわあ、うれしいな。どんなお父さんだろう?」

(岩手県一関市・確かお父さんは一人のはず)

4997.「美術展」

ある女性が美術展を見ていて、変わった作品をみつけた。

それはベンチに坐っている3人の黒人男性の裸像で、

奇妙なことに真ん中の人物の一物だけが肌色だった。

女性が不思議そうな顔つきでその絵を見ていると、画家が

そばにやってきて言った。

「この絵どう感じました? 私が描きましたので」

女性は尋ねた。「この絵、気に入りましたけどちょっとわからないことが・・・。

他の黒人たちの一物は黒いのに、なぜ真ん中の人物のだけが肌色なんですか?」

「あなたはこの絵を誤って解釈しています。黒人たちを描いたのではないのです。

彼らは炭鉱夫で、真ん中の人物は昼食に家に帰ったのです」

4998.「おばあちゃんの家」 March Hareさん

幼稚園の送迎バスが家の前に止まると、いつもの母親ではなく見慣れぬ老婦人が

子供の見送りに来ていた。

老婦人に抱きしめられたのち、子供が家を出てバスに乗ってきたので運転手が尋ねた。

「今のはお祖母さんかい?」

「うん。クリスマスだから来てくれたんだ」

「それはよかったね。お祖母さんはどこに住んでいるの?」

「空港だよ。いつもみんなで迎えに行くんだ」

4999.「世論調査」

ある新聞社が最近、60代の夫婦100世帯を対象に調査を行い、

結果が発表された。

その調査によると、90人の男性は妻が家族の長だと答え、

9人の男性は自分がボスだと答えたが、妻はそれに不賛成だった。

妻から家族の長だと認められたたった一人の夫が新聞社から

表彰されることになった。

ところが、いざ賞品を選びなさいと言われたら、夫は妻の方を振り向いて

こう言ったものだ。

「なにを選べばいいのかね?」

5000.「プロ野球 武闘派横綱は・・」 kazuさん

3月22日、西京極の中神OP戦、阪神・坪井、吉本が

5,7回に中日・朝倉、遠藤から死球。

8回、こんどは阪神・金沢が、中日・谷繁の左腕に死球、

谷繁がベンチに戻る際、阪神の捕手吉本が「何や!」。

1年後輩の谷繁「なんすか!」

中日・仁村ヘッドが「何だ、吉本!」

両軍が飛び出し、乱闘寸前。試合後、球場出口で、

吉本と遭遇した中日・佐々木打撃コーチが

「シーズンに入ったら見とけよ」

と吉本のバッグを蹴飛ばす。

時は経て5月26日、ナゴヤドームでの試合、

9回表、神5ー中0、無死一塁、ここで阪神・矢野が

バントの構えから、バットを引くと、捕手・柳沢が

「5点差があって、バントか」

矢野「お前に作戦のことを言われたくない」

ここで一塁手ゴメスが猛然とダッシュ、両軍が飛び出し、

一触即発状態、星野・山田両監督が険悪な表情で

罵り合い、

星野「オレの采配に文句あるんか!」

山田「オレはそういう野球はしない」

この間、5分間中断。

神6−中0の試合後、阪神のバスに何と、中日の職員が。

「試合が遅れたことに対する説明を星野監督に求めに・・。

僕は(ファンからの)抗議を受ける係りだから・・・」

とわけのわからんことを言う職員(34)に星野が切れた。

鬼の様な形相で運転席の横まで飛び出すと、

「お前は何様じゃ!」

ひるんだ職員は「僕は1ファンとして・・・」とタジタジ。

星野、さらに怒り、「ファンが(阪神の)バスに乗るんか?

誰かこいつを小突いたれ!」

「プロ野球乱闘要員番付」

東・・・・・・・・・西

清原==横綱==星野

大島==大関==藪

ペタ==関脇==デニー

元木==小結==谷繁(3枚アップ)

城島==筆頭==後藤

谷中===2==ハンセン

カツノリ=3==ムーア

大塚(ロ)4==岩本

金本===5==ホワイト

ゴメス(初)==6

inserted by FC2 system